当日の作業内容・名前・時間・機材などを入力
PCやスマホに不慣れな方にも簡単な操作です
同行した同僚についても報告できる機能です
匿名の為、安心して意見を挙げられます
日報から、人件費や車両費などのコストまで算出
現場ごとの採算が、いつでも一目でわかります
基本情報を登録しておけば、あとは選ぶだけ。
未経験者でも、簡単に見積の作成が可能
どの現場に人員が何人必要かを明瞭化
仕事の取り過ぎ・空き人員の発生を防止
元請別に、件数・売上などをxlsx形式で出力
受注の優先度・売上低下の原因究明に役立ちます
入力された日報の他、機械の点検など
あらゆる項目を数字化し、ポイントを算出
自動的に、社員を正確かつ公正に評価できます
昇給や賞与、教育の判断材料の目安に。
日報入力の際に、入力された「仲間の声」を
集計します。表面的な要素だけでなく、
現場へ同行している同僚ならではの声も
改善に向けた指導に活かせます。
日報入力された使用時間や走行時間から
点検時期を算出し、通知表示をします。
整備記録も簡単につけられます
事故やトラブルの他、お褒めの言葉などを
全社員・社内全体で共有できます。
内容により、公開・非公開を設定することも可能
参加者を指定して、伝達や意見交換できます
対面での定例会議に伴う時間削減の他、
在宅勤務の増加にも対応できます。
既読機能もあり、周知漏れを防止できます
組織図やマニュアルなど、更新後すぐ共有可能
紙媒体と違い、紛失などのトラブルを防止
各自が入力した日報をベースに、出勤日数、
勤務時間・残業時間など一覧で確認できます
前述の「仲間の声」は、自由入力も可能の為
匿名の社内相談窓口としても機能します
業者・項目別・期間で経費の絞り込みが可能
請求書チェックもスムーズに。
造園会社には欠かせない協力会社への
支払額やその内訳を一覧で確認できます